サルファ剤は、免疫細胞の活性化を抑制する
2017/08/25

抗リウマチ薬は、「金製剤」「SH基剤」「サルファ剤」「免疫抑制薬」「生物学的製剤」の5タイプがあります。今回は「サルファ剤」のしくみや特徴について紹介します。
免疫細胞の活性化を抑制し、炎症物質の放出を抑える
サルファ剤は、免疫細胞(T細胞やB細胞、マクロファージなど)が活性化するのを抑え、炎症物質(プロスタグランジンなど)が放出されるのを阻止します。
金注射(金製剤)やD-ペニシラミン(SH基剤)よりも効果が早く現れますが、力がやや弱く、その分副作用も少ない薬です。
種類
●サラゾスルファピリジン
使い方
250㎎と500㎎の2種類があります。外国では、1日2.0~3.0㎎を服用しますが、日本では保険で認められているのは1日1.0gまでで、十分量使用できないという問題があります。
副作用
副作用は比較的少なく、胃腸障害や頭痛が主なものです。